リースバックとは、自宅を売った後でも自宅に住み続けられる不動産サービスのことです。老後の資金やローンの返済、医療費などが必要になった場合におすすめのサービスです。通常不動産を売却すると資金を得る代わりに、不動産を引き渡さなければなりません。リースバックとは不動産を売却したあと、その不動産を賃貸して住み続けるサービスですから、賃貸になります。
ですから、家賃を支払わなければなりません。しかし、売却後も自宅に住み続けられるため、引っ越しする必要はありません。今までの生活を続けることができるため、動きづらい状況の方にとってはうってつけです。通常の不動産売却ですと、仲介会社を通して買い主を探すことになります。
買い主がすぐに見つかれば良いのですが、買い手がなかなか見つからないことがほとんどです。一般的に3か月から半年はかかるとされているため、すぐに現金化できるリースバックは魅力的です。リースバックをすることで家賃の支払う必要はありますが、固定資産税などの税金や管理費を支払う必要がなくなります。さらに、再購入することもできるところがあります。
リースバックをする際、売却価格が安い傾向にあること、賃貸借期間が無期限でない場合がありこと、家賃が相場よりも高くとられてしまう場合があること、買取価格がローン残債を下回る場合があると利用できないこと、不動産の所有権が買取業者へ移ってしまうことについて注意しておかなければなりません。リースバックとは早く現金を手にすることができ、引っ越しする必要もありませんが、家賃が発生し、賃貸できる期間は無期限ではないことを注意することで、メリットの受けられる不動産サービスです。リースバックとはのことならこちら