リースバック, 住宅関連, 意味

リースバックは売却後もそのまま住み続けられる

不動産売却をすれば十分な資金を手に入れることができますが、その一方で自分の住んでいた家を離れなければいけないというデメリットも生じます。住み慣れた土地を離れるだけでも精神的な負担は大きいですし、新居探しや引っ越し作業や転居手続きなどやらなければいけないこともたくさんあります。他にも子供がいると転校しなければならなかったり、ペットを飼育していると飼い続けられるかどうかの問題も発生します。しかしリースバックを利用することで、これらの問題点を全て解決することができます。

リースバックの最大のメリットとしては、自分の家を売却した後もそのまま住み続けることができるという点です。なぜなら売却後は不動産会社に所有権が移るので、そのまま賃貸契約をすることで今までと変わらず住み続けられるようになります。もちろん賃貸なので大規模なリフォームなどを実施する際は許可が必要となりますが、基本的にはこれまでと同じような暮らしができます。むろんリースバックも不動産を売却するという点では同じなので、まとまった資金が手に入りますしそれを老後の資金やローンの返済などに充てることができます。

ただし賃貸契約になるため家賃の支払いは発生するので、その点は注意するようにしましょう。リースバックは必ずしもメリットばかりというわけではありませんし、その人の状況や環境によっては普通に売却した方がいいケースもあります。それでも自分の家に今後も住めるのは大きな魅力ですし、しっかりと検討した上で判断していきましょう。

Leave a Comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です