リースバックとは自宅を売却した後に、改めて賃貸契約を締結してそのまま住み続けることを指します。このリースバックのメリットですが、言うまでもなくまとまった現金を一括で得られることが第一に挙げられます。もちろん自宅を売るわけですから安易な選択はできませんし、売却後は賃貸となるのですから今までの生活費に加えて毎月の賃料を支払うことになるわけで、そのことも考えた上で行う必要があります。しかし一般的な方法では調達が難しいまとまったお金を手にすることができるメリットは大きいです。
通常の不動産売却でもお金のことを言えば似たようなものかもしれませんが、リースバックは賃貸契約とセットですから、住み慣れた家にそのまま居られるメリットもあります。また、自己所有物件ですと固定資産税、メンテナンスの費用なども当然ながら自己負担となりますが、賃貸物件となってしまえばこのようなコストはかかりません。あまり良い物の言い方ではないかもしれませんが、地震などの災害で家が倒壊してしまったような際でも、自分に金銭的な損失が生じることもないわけです。ただし現実的にはこのような税金や保険料などの負担は月々の賃貸料に含まれてくるはずという考え方もできますので、安直に考えることは禁物かもしれません。
この他、例えば相続が想定されるような場合、不動産のままですとやりにくいこともありますので、予め現金化するというやり方も考えられます。