メリット, リースバック, 住宅関連

リースバックのメリットとは

リースバックとは持ち家を不動産会社に売却しながら、同時に賃貸借契約を締結して転居することなく、そのまま生活を継続できるというものです。通常の不動産売買であれば、持ち家から退去して別の場所で生活の本拠をかまえなければなりません。時には再売買予約の特約をつけることで、将来的に買いもどす余地を残しておくことも可能です。ただしオーバーローン状態、つまり売却代金を充当しても住宅ローンが残る場合は、リースバックの利用は現実的には困難です。

なぜなら残債務の返済に加えて、毎月の賃貸料支払も加わるため、資金計画が破綻するリスクがたかくなってしまうことによります。それではリースバックのメリットとはなにがあるのでしょうか。言うまでも無く転居する必要がなく、これまでどおりの生活を継続できる点はメリットです。不動産会社の買取となるので現金化が迅速なのも利用者に意識されています。

住宅r-ん審査などに時間がかかる一般的な不動産売買に比べればスピーディーさは明らかです。不動産会社に売買仲介を依頼すると、近隣住民に購入希望を確認するので自宅売却が露見してしまうことがありえます。この点リースバックでは不動産会社は直接買主となるので、購入希望者をさがすための広告活動などは不要なので、周囲にばれることなく取引を完了できます。リースバックを利用するときは、近所に秘匿したい事情が介在していることが多いので秘密裏に進捗させることができるのもメリットです。

Leave a Comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です